ひなたパワー、満ち溢れる

こんにちは!
7月もあっという間に中旬になりました。
西都市では、暑さが本格的になってきております。
部活帰りの学生が、髪まで汗びっしょりになっている姿もよく見かけます。
青空には存在感抜群の入道雲、地上には夏の鮮やかな花々が咲き、至る所で夏のエネルギーを感じています。
日本有数の古墳群として知られる西都原古墳群では、向日葵の花が一面に広がり、ウォーキング等のお散歩コース、ちょっとした社会見学のスポットになっています。
黄色い絨毯が広がるそこは、鮮やかさも相まって力強いエネルギーに満ちていました。
可愛らしい黄色い小さな太陽達が、青空からサンサンと照らす太陽に向かって、逞しく立ち向かっているようにも見え、見ている私にもパワーを与えてくれました。
そんなエネルギーに満ち溢れる西都市で作られた防具には、きっとその力強いエネルギーが込められていることでしょう。
そして、防具を製作する職人の手にもそのエネルギーが満ちています。
エネルギーに満ち溢れるものを見たり、触れたり、感じたりすることで、自分自身にも意欲が湧いてきたりしますよね!
日本剣道具製作所で作られる防具も、皆様にとってそんな防具になれていたらなと思います。
皆様が使うだけでエネルギーが湧いてくるようなそんな防具を、今日もここ西都市で作っています。