アウトレット 垂 5mm 織刺 M M008
¥6,050(税込)
アウトレット 垂 4mm SS M007
¥5,500(税込)
アウトレット 手刺面 1.2分 71cm M005
¥52,800(税込)
アウトレット 手刺 面 1.2分 70cm M004
¥52,800(税込)
アウトレット 手刺 面 1.2分 69cm M003
¥52,800(税込)
アウトレット 垂 8mm M M002
¥7,150(税込)
アウトレット 垂 6mm XL M001
¥6,050(税込)
今月の目玉 日向オリジナル籠手 Lサイズ 新古品アウトレット znb66
熊本店のサンプル展示品です。新古品として販売いたします。
未使用です。
アウトレットとしてお出ししてますので返品交換はできません。
【完全手作り】
籠手頭:織刺
手の内:白鹿革
サイズ:Lサイズ
手作り
アウトレット
¥49,500(税込)
武州 木綿乳革
埼玉県伝統工芸品である「武州正藍染木綿生地」を使用しております。
■2本1組SET
■長さ約25cm 幅約2cm
¥1,650(税込)
今月の目玉 日向紺革仕立 Lサイズ 未使用品 znb65
手作り
未使用品
Lサイズ
ヘリ紺革仕立
¥55,000(税込)
一点物限定 胴 クラリーノ胸富士/紺タタキ Lサイズ znb64
¥44,000(税込)
一点物限定 胴 紺鹿革胸/黒タタキ Lサイズ znb63
¥49,500(税込)
一点物限定 胴 紺鹿革胸/EMBO黒 Lサイズ znb62
¥55,000(税込)
日本製 かたつむり甲手 標準 手作り伝統工芸品 変化自在甲手 日本剣道具製作所
長崎の永武堂とアイデアを出し合いながら、数十年来委託製作を受け持っておりましたが、突然の永武堂様の廃業により廃盤となってしまいました。
沢山のお客様の声をいただきましたので、再度製作開始いたします。
永武堂様で販売されていた商品そのもので、商標登録もされている商品です。
数十年にわたり永武堂に供給していた商品となり「かたつむりの標準タイプ」となります。
①グラム指定できます。丈夫さ、軽さ、使いやすさ変化自在
②材料、手、全て純国産
③飾り糸などのオーダーメイドできます。購入後備考欄に記載ください
職人は職人、されど80年の歴史ある職人集団が作り出した伝統的工芸品。
1組1組丁寧かつ綺麗に仕上げていきます。
私たちの作る日本工場は伝統的工芸品に指定されております。
¥66,000(税込)
日本製 かたつむり甲手 改 手作り伝統工芸品 変化自在甲手 日本剣道具製作所
長崎の永武堂とアイデアを出し合いながら、数十年来委託製作を受け持っておりましたが、突然の永武堂様の廃業により廃盤となってしまいました。
沢山のお客様の声をいただきましたので、再度製作開始いたします。
永武堂様で販売されていた商品そのもので、商標登録もされている商品です。
永武堂に永年にわたり供給していた商品となります。
飾り糸は使わず設計されフワッと拳が覆われます。
①グラム指定できます。丈夫さ、軽さ、使いやすさ変化自在
②材料、手、全て純国産
③飾り糸などのオーダーメイドできます。購入後備考欄に記載ください
職人は職人、されど80年の歴史ある職人集団が作り出した伝統的工芸品。
1組1組丁寧かつ綺麗に仕上げていきます。
私たちの作る日本工場は伝統的工芸品に指定されております。
¥55,000(税込)
日本製 新型2024 かたつむり甲手 手作り伝統工芸品 変化自在甲手 日本剣道具製作所
長崎の永武堂とアイデアを出し合いながら、数十年来委託製作を受け持っておりましたが、突然の永武堂様の廃業により廃盤となってしまいました。
沢山のお客様の声をいただきましたので、再度製作開始いたします。
永武堂様で販売されていた商品そのもので、商標登録もされている商品です。
日本剣道具製作所が永年にわたり永武堂に製作供給していた「かたつむり」を日本剣道具製作所で開発した最新の型で作り替え、クラスアップいたしました。
よりよい機動力を備えております。
①グラム指定できます。丈夫さ、軽さ、使いやすさ変化自在
②材料、手、全て純国産
③飾り糸などのオーダーメイドできます。購入後備考欄に記載ください
職人は職人、されど80年の歴史ある職人集団が作り出した伝統的工芸品。
1組1組丁寧かつ綺麗に仕上げていきます。
私たちの作る日本工場は伝統的工芸品に指定されております。
¥77,000(税込)
一点物限定 胴 クロザン紗綾形胸 鉄紺飾/黒タタキ XLサイズ znb61
¥38,500(税込)
伝統工芸品 純国産 素振り用 都城木刀(桐)
宮崎県の都城市で伝統工芸師が製作する、桐でできた素振り用の高品質純国産木刀です。
全長:101.5cm
重いものを振るだけが素振りではありません。 小学生や初心者など、まだ竹刀を振り切るイメージがつかない時や姿勢・刃筋の矯正に有効なのが桐木刀になります。
■都城木刀【県指定伝統的工芸品】
宮崎県の都城市で製作する素振り用の桐でできた純国産木刀です。
昭和59年に県の伝統的工芸品に指定された都城木刀は、全国生産量の大半を占めています。明治時代から本格化した木刀づくりは、霧島山麓に豊富に自生しているカシ、イスノキを材料にしています。数十種類のカンナを使い、一刀一刀入念に仕上げていくのが特徴です。そこには決して妥協を許さない熟練した職人の技が見て取れます。
伝統の都城木刀は、実用品としての木刀だけではなく、歴史にみられる古流派の木刀のほか、スヌケ・黒檀など高級材の木質を生かした木刀も製作しています。 全国の大半の生産量を誇り、海外でも大変ご好評いただいております。
¥6,600(税込)
【ズバリ価格】特製真竹 古刀新立削り 八角小判 八角八慶 39(Φ30) [M-7] 竹刀N
サイズ | 対象者 |
---|---|
28 | 小学生以下(120cm以下) |
30 | 小学生以下(120〜135cm) |
32 | 小学生以下(135〜145cm) |
34 | 小学生以下(145〜150cm) |
36 | 小学生以下(150〜155cm) |
37 男子 | 中学生男子 |
37 女子 | 中学生女子 |
38 男子 | 高校生男子 |
38 女子 | 高校生女子 |
39 男子 | 大学男子・一般男子 |
39 女子 | 大学女子・一般女子 |
¥8,800(税込)
真竹特製 大和型 大和 -YAMATO- 39 一般男子 竹刀N
直刀よりも胴が張っていながら、胴張型(実戦型)よりは張っていない絶妙な仕様になっており現代的に立面に仕上げております。
弊社の那珂川真竹工場にて国産真竹材を用いた『如水』『誉』を製作している竹刀師・大橋茂正氏 監修のもと少量のみ仕上がっております。
注※大橋氏が手を加えている(削っている)商品ではございません
サイズ | 対象者 |
---|---|
28 | 小学生以下(120cm以下) |
30 | 小学生以下(120〜135cm) |
32 | 小学生以下(135〜145cm) |
34 | 小学生以下(145〜150cm) |
36 | 小学生以下(150〜155cm) |
37 男子 | 中学生男子 |
37 女子 | 中学生女子 |
38 男子 | 高校生男子 |
38 女子 | 高校生女子 |
39 男子 | 大学男子・一般男子 |
39 女子 | 大学女子・一般女子 |
¥5,775(税込)
クロスピッチとは手刺風にミシンをかけて強度とコシを出しています。もちろんミシン刺しの王様と言われ高級感を出しています。
私たちは世界一の職人集団と言われておりますが、技術や知識を最大限に使い開発しております。
2024モデルは動きやすさも異次元に上がり強度もプラスし見かけも高級仕様となりました
安かろうの時代は過ぎ、使いやすさや高級感、強度を求められる中で防具専門の職人集団が作りこんだ異次元防具です。
近年までは防具は安ければいいという方が多く見受けられ私たちもどれだけ安くできるかで勝負し全メーカー競い合っています。私たちはシフトを変えどれだけ良い防具を提供できるかを求めています。
防具製造では世界一の数量を生産しており、初心者からトップアスリートまで幅広く提供できております。
激実戦クロスピッチとは手刺風にミシンをかけて軽く激的な試合用としています。他のシリーズと比べますとグラム数を落としていますので強度はさがっています。が…試合用としては重要アイテムになります。もちろんクロス刺しはミシン刺しの王様と言われ高級感を出しています。
私たちは世界一の職人集団と言われておりますが、技術や知識を最大限に使い開発しております。
2024モデル激実戦型は動きやすさを重視していますので、普段の稽古にはご使用しないことをお願いします。特に籠手は使用しないでください。異次元に作られていますので、試合用では最上の能力を発揮します。しかし完全激実戦型ですので自己責任でご使用ください。見かけは高級仕様となります
プレミアムダブルクロスピッチとは手刺風にミシンをかけているプラスもう一度ダブルにすることにより強度と高級感をさらにアップし現代の技術の最高峰です。プレミアム2024シリーズでは最高級品となります。市場ではクロス刺しはミシン刺しの王様と言われ高級感を出しています。
私たちは世界一の職人集団と言われておりますが、技術や知識を最大限に使い開発しております。格上のクロスの現代技術と伝統をマッチさせた逸品をぜひご覧ください
埼玉県伝統工芸品である「武州正藍染木綿生地」を使用しております。よりグレードアップしたALL JAPAN PITCHを堪能ください。
私たち製作所のブランド防具は80年の伝統を受け継いできたミシン掛けや細かい部位まで全て手作りで製作されております。
防具の安定感、使いやすさ、耐久性、日本工場にて万全のアフターサービスをお届けします。
NEWバージョンになり人気最高潮のブランド。使いやすさや高級感はもちろん耐久性がかなり向上しました。もちろん使いやすさは実績が物語ります。日本剣道具製作所の技術を取り入れ更なる高みに進化しています。
関東の有名大学多数から注文依頼殺到しております。独特の籠手型を堪能してください
はめてわかるこの感触をお楽しみください。
藍染生地
鹿毛
ウルトラスウェード
黒飾
関東グノメ布団 毛布入り
良い色合いの最新生地で仕立て上げた新素材袴です。
ひだ(折り曲げ部分)を縫い込んでありますので洗濯しても崩れが少なく簡単に折りたためます。
熟練した職人が製作しますので縫製が綺麗です。またジャージの「乾きやすさ」と「軽さ」をそなえ、見かけはテトロン袴よりも高級感があります。
私たち製作所のブランド防具は80年の伝統を受け継いできたミシン掛けや細かい部位まで全て手作りで製作されております。
伝統工芸品指定防具、技術・品質・使いやすさのどれをとっても特級品で今日本で一番売れている日本製といわれています